2005年08月03日

須藤本家

 須藤本家は茨城県友部町の酒蔵。
 須藤本家はとにかく古い蔵である。室町時代に端を発するといいますから(1100年代に端を発するという説もある)、そこいらの蔵とは格が違う。
 「日本最古の酒蔵」とされている。

 元々は武士で「酒代官」と呼ばれていたともいう。現在の当主はなんと55代目とのこと。須藤本家はまさに歴史と伝統に裏付けられた重みのある蔵である。


続きを読む
posted by むちまろ at 17:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 酒造会社紹介
2005年07月31日

木内酒造

 茨城県那珂町の酒蔵。200年近い歴史を持っている。

 代表的な銘柄は「菊盛」。尊皇攘夷家と親交があったことから皇室にちなんで「菊盛」と名付けられたようである。
 しかし、現在は、「菊盛」だけでは木内酒造を語れなくなってきている。

続きを読む
posted by むちまろ at 16:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 酒造会社紹介

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。