2005年06月19日

通販でビールを購入

 以前、ベルギービールとネット通販という文章を書いたが、早速そのなかで紹介した河内屋(楽天)でビールを購入してみた。

 いくつか購入したが、なかでもウエストフレテレン(ヴェストフレーテレン)のアプト12が手に入ったのが嬉しい。
 残念ながらエクストラ8とブロンドは売切れてしまっていた。

 ウエストフレテレン(ヴェストフレーテレン)についてはまたいずれ書いてみたいと思う。実は勿体無くて飲む気になれないのだ。
続きを読む
posted by むちまろ at 23:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | ベルギービールの話題
2005年06月14日

ベルギービールとネット通販

 ベルギービールを買おうにも近くに売ってないという人も多いと思う。また興味はあるが何を買ったらいいか分からないという人も、まずはネットで下見をしてみるのがいいと思う。

 注意点は、ネットだからと言って必ずしも安いというわけではないということ。しかも、送料がかかる。
 近くにベルギービールを買える店がある場合、一部の例外を除いてそこで買ったほうがいいと思う。僕も近くの店で買っている。

 ただ、近くに買える店がないという人にとってはネット通販は有用だと思う。また、品揃えは店よりもネットショップのほうが概していいと思う。この点で、近くにベルギービールが買える店がある人にとっても、それを補完するという意味ではネット通販も有用だと思う。

 今回は楽天のの中の店舗をいくつか紹介したいと思う。参考になるか分からないが、店の特色を知ったうえでうまく使い分けていくといいと思う。

 なお、以下の文章は2005年6月14日現在の情報をもとに書いている。
続きを読む
posted by むちまろ at 12:43 | Comment(1) | TrackBack(0) | ベルギービールの話題
2004年10月20日

ベルギービールが買えるところが増えてきた

 この頃、街でベルギービールをよく見かける。スーパーなどでも、ヒューガルデンホワイトとか、シメイをよく見かけるし、この前はドンキホーテでもデュペルを見かけた。
 元酒屋なのだと思うが僕がよく行くコンビニでも、ベルギービールをいくつもおいているところがある。

 また、僕のうちの近くのスーパーで、ベルギービールに力を入れているところもある。ここでは、専用グラスも売っている。

 ベルギービールはもはや特殊なビールではなくなった。でも、一方でまだまだマイナーな存在であることも事実である。もっとベルギービールがメジャーになって、より多くの場所で購入できるようになることを期待する。
 ただ、一時のワインのように、日本人が買い占めてしまうような状況は避けたいものだ。
posted by むちまろ at 20:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | ベルギービールの話題

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。