2004年10月18日

GANSO 元祖

 小江戸ブルワリーの発泡酒。
 発泡酒の元祖らしい(それでGANSOという)。ドイツ人ブラウマイスターが徹底した品質管理を行っており、雑味を抑えたこくがありまろやかな優しい味とのこと。

 こくがあるかはともかく、まろやかで優しい味である。と言うか、かなり甘い。とにかく飲みやすい。誰でも飲める酒である。
 「ビール」や「発泡酒」を期待するとがっかりするかもしれない。甘くて、苦味もあまりない。苦いビールやドライが好きな人にはまずあわないだろう(ただ、ビール=苦いというのは思い込みだと思う)。

 この発泡酒、とにかく安い。コストパフォーマンスは最高だと思う。少ないお金で、ビールテイストのアルコールが飲みたいなら、間違いなく買い。
 「第三のビール」を買うくらいならGANSO 元祖を選んだほうがいいと思う。

 写真はいずれアップする予定です。

原産国    日本
原材料    麦芽、ホップ、大麦、コーンシロップ
アルコール分 5%
製造者    株式会社協同商事 小江戸ブルワリー



 
posted by むちまろ at 23:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 発泡酒
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。