2005年06月24日

果実酒用のワイン・日本酒(その2)

 『果実酒用のワイン・日本酒』という文章で、果実酒用の日本酒やワインがあることについて書いたが、今回は具体的にどのようなものがあるのかについて書いてみたいと思う。
 まずは日本酒から。
・富久錦 純米原酒『梅酒用』
富久錦 純米原酒や富久錦 純米原酒で作った梅酒の購入はこちらなど。
富士正『梅酒用日本酒』
・果実酒用清酒 うめちゃん(梅津酒造)
yahoo! shoppingの「うめちゃん」購入するのはこちらから。

 なお、アルコール度数が20%以上あれば、特に梅酒用とか果実酒用と書いていなくても果実酒をつけるのに使っても問題はない。

 ワインは以下のものがある。
果実を漬けるワイン(キッコーマン)

 今回はネット上で買える店が見つけられなかったが、スーパー等でも売っているはずである。

 また、梅酒をネットで買える店はたくさんあるが、梅酒専門のネットショップもある。
梅酒屋


 その他、日本各地で日本酒ベースの梅酒が発売されている。
 たとえば、
 梅乃宿 梅酒 鶯梅( おうばい )
 美濃菊「貴醸梅酒」
 この他、先ほど書いた、富久錦やうめちゃんからも、原酒だけでなく梅酒も発売されています。

 また、日本酒ベースではないが、粕取り焼酎ベースの梅酒もある。
 真澄「梅酒」

 ※粕取り焼酎とは酒糟から造る焼酎です。粕取り焼酎についてはいずれ書きたいと思っています。

 なお、日本酒の蔵が普通の梅酒を造っている場合もあるので、原材料等は必ず確認するようにしよう。

 この他、ネタが見つかり次第追加していく予定です。 
posted by むちまろ at 15:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 果実酒を自作しよう
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。