2005年06月20日

馬肉

P6190019@effect.jpg

 スーパーで半額になっていたから買ってみた。元の値段は300グラムで600円弱。意外と安い。馬刺しは食べたことがあるし、好きなのだが、焼肉や鍋はまだ食べたことがない。

 桜鍋にも出来るようだが今回は焼肉にしてみた。市販の焼肉のタレを買ってきて焼くだけ。 牛肉などと比べて臭みがなく、くせもなかった。逆に言うとあまり特徴のない味である。ただ、馬肉は低脂肪・低カロリー・高蛋白・高鉄分のヘルシーな肉だという。
 味はまあまあだと思う。ヘルシーなことを強調していくと結構人気が出るのではないだろうか。

 肉の質や僕の焼き方に問題があるかもしれないので何とも言えないが、馬刺しのほうがうまいかな。あるいは鍋のほうがうまいかも。

 焼肉の場合、ピルスナー系の軽くて喉越しのよいビールに合うと思う。

 肉の種類も豊富で、馬のタンやモツまであるようだ。いつか試してみたい。
posted by むちまろ at 22:34 | Comment(2) | TrackBack(0) | おつまみ
この記事へのコメント
馬肉いいっすねー。そういえば私が通っているフラメンコ教室の近くにはいろんなお肉が売っているお店があります。
でも、、、馬肉好きなんですけど、食べるとなぜか胃痙攣おこしちゃうんですよ。火を通したものはどうかわからないんですが、馬刺しがどうもだめみたいです。味は好きなんだけど。。。
Posted by まる at 2005年06月21日 00:00
 一度火を通したものも試してみるといいかも
しれないですね。
 ただ、馬肉は寄生虫とかもいないみたいです
し、もしかすると馬肉との相性がよくないのか
もしれないですね。
Posted by むちまろ at 2005年06月23日 21:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。