2005年06月02日

ドイツ料理店PAUKE(パウケ)

 市ヶ谷のドイツ料理店。駅から多少歩くが分かり易い場所にあると思う。
 雰囲気もいい。落ち着いた内装の店である。外国人のお客さんも少なくなさそう。

 ドイツ民謡などの生演奏と生歌が楽しめる。店の雰囲気が落ち着いたものであるだけに、生演奏があったほうがいいかは人によって意見の分かれるところかもしれない。
 ただ、個人的には、ゆっくり話をするには向かないかもしれないが陽気にお酒や料理を楽しむにはちょうどいいと思う。

 ドイツ料理のメニューは豊富である。僕は頼まなかったが、定番のアイスバインもある。勿論、ソーセージも。ドイツ料理には詳しくないが、家庭料理的な料理が揃っているのかもしれない。

 ドイツビールも豊富である。20種類近いビールが飲めると思う。
 僕が一番美味しく感じたのはスモークビール「シュレンケラー薫製ドゥンケル」。実は初めて飲んだのではないが、お気に入りのビールである。スモークビールとは麦芽をスモークしたビールで、独特のスモークの香りがたまらない。ソーセージにもよく合う。
 ただ、HPのビールリストの中に確認出来なかったので、現在はもしかしたら飲めないのかもしれない。

 この店でビンビールを頼むと一杯目は目の前で注いでくれる。このとき、店員がビールをこぼしてしまったのだが、そのときの対応も素晴らしかった。
 その意味でも、居心地のいい雰囲気のいい店だと感じた。

 「ドイツ料理店」というように、料理を食べる店でパブやカフェではない。しかし、ドイツビールの品揃えがいいし、「ビールの飲めるお店」として紹介するのに相応しい店でもあると思う。
 パブなどに比べれば料理も安くはないかもしれないが(ビールと食べ物を頼んだ場合、一人4000園では足りないと思う)、味はいいと思う。
 
 毎日のように訪れる店ではないが、たまに美味しい料理とビールを味わうにはお薦めの店である。

 昼にはランチメニューもあるらしい。
 
 パウケのHPはこちら。
http://www.pauke.jp/
posted by むちまろ at 18:32 | Comment(4) | TrackBack(2) | ビールの飲めるお店
この記事へのコメント
パウケのHPは移転したらしい
http://www.pauke.jp/

アイスバインは代々木のタンネで堪能したことあります。一応情報いれとくね。
TANNE
住所:東京都渋谷区代々木1-32-15 第3白倉ビル1F(→MAP)
電話:03-3373-6888
営業時間:ランチあり、ラストオーダー11時
定休日:日曜祝祭日

Posted by まる at 2005年06月03日 23:54
 HP情報ありがとうございます。早速修正しておきました。
 ページの雰囲気も随分変わってますね。

 タンネもいずれ行ってみたいなあ。ビールのそろい具合はどうなんでしょう?
Posted by むちまろ at 2005年06月04日 15:26
ビールは4種類、樽であったと思ったよ。ただしこの情報は4年前の情報ですが・・・ヒューガルデンと、。。。。記憶ないなぁ
あとはドイツのビールが結構あったような気がします。一人でふらっといってもいい感じのお店だよ。ここのジャーマンポテトがおいしかった。

余談ですが、日本橋人形町・浜町にある「タンネ」はパン屋さんですが、ドイツ人マイスターがいて、本場のドイツパンを味わうことができます。
Posted by まる at 2005年06月04日 20:58
 一人でふらっと行けるというのはいいですね。
 「タンネ」に行ったらここにレポート書きます。
Posted by むちまろ at 2005年06月09日 21:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL


ドイツ料理
Excerpt: ドイツ料理ドイツ料理はドイツで食べられている料理。Wikipediaより引用...
Weblog: 世界の食文化
Tracked: 2005-07-10 07:03


Excerpt: アイスバインアイスバイン(Eisbein)は伝統的なドイツの家庭料理のひとつ。ドイツ料理の代表格。豚肉(塩漬けの豚すね肉)を、タマネギ、セロリなどの香味野菜やクローブなどの香辛料とともに数時間煮込んで..
Weblog: レピシ通りにうまくいかない
Tracked: 2008-02-12 09:07
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。